Q まぁるい抱っこ講座でスリングの使い方も習えますか?
Q まぁるい抱っこ講座で授乳のアドバイスももらえますか?
Q まぁるい抱っこ講座で離乳食の相談もしたいのですが。
Q A社製の抱っこ紐/B社製のスリングの使い方も教えてください。
A 基本的には講座テーマ以外のご質問は受付けておりません。それぞれの講座でじっくり学んでください。
「なお先生のまぁるい抱っこ講座」は、辻直美が推奨するスキンコミュニケーション「まぁるい抱っこ」を学ぶ講座です。前抱き講座、よこ抱き講座、たて抱き講座の3種類の実践講座がありますので、学びたい抱っこの講座を受講なさってください。
また、アルマスリングの使い方、授乳や離乳食のご相談、寝返りやハイハイなどお子さんの発達に関するご相談等は、それぞれの講座でお願いいたします。
【講座情報】のページの中ほどにある【講座選びガイド】の【講座カテゴリー】の
(01)はじめてのまぁるい抱っこセミナー
(02)大人の姿勢講座
(03)なお先生のまぁるい抱っこ講座(前抱き)
(04)なお先生のまぁるい抱っこ講座(よこ抱き)
(05)なお先生のまぁるい抱っこ講座(たて抱き)
(06)なお先生のアルマスリング講座
(07)赤ちゃんがパクパク食べる離乳食講座
(08)子どもの姿勢発達講座
(09)なお先生のなんでも相談室
(10)なお先生の母親学級
(11)なお先生とグループトーク
(12)まぁるい抱っこ おさらい会
(13)なお先生の小児救急講座
(14)防災講座
(15)その他の講座
から、ご希望の講座を選択し、【この講座カテゴリーを検索】をクリックorタップしていただくと、講座内容と開催予定の検索結果が表示されます。
他社製の抱っこ紐や、他社製のスリングの使い方に関するご質問にはお答えできません。販売元のメーカー様にお尋ねください。
[色付きの文字をクリックorタップしていただくと、該当ページに移動します]
よくあるご質問(トップページ)
https://ikubojuku.org/faq/