Q 生後5ヶ月ですが、たて抱き講座に参加できませんか?
Q 6ヶ月未満ですが首がすわっています。たて抱き講座に参加しても構いませんか?
Q うちの子は生後2ヶ月ですが横抱きが嫌いです。縦抱きを教わりたいのですが。
A お子さんの首がしっかりすわり、4ヶ月健診で股関節脱臼をしていないと診断されたら、「なお先生のまぁるい抱っこ講座(たて抱き)」にご参加いただけます。
お子さんの成長には個人差がありますので、対象年齢(月齢)は、一つの目安とお考えください。
「なお先生のまぁるい抱っこ講座(たて抱き)」の対象は、「首がすわり、体もある程度大きくなり、股関節脱臼の疑いが少なくなる頃のお子さん、またはそれ以上のお子さん(目安:生後6ヶ月以上)」となっております。
育母塾では前向きの抱っこを基本とし、赤ちゃんの首がすわるまでは、頭から首を大事にする抱っことして前向き抱っこをおすすめしています。
首がすわっていない赤ちゃんのたて抱きはおすすめできませんので、首すわり前の赤ちゃんは「なお先生のまぁるい抱っこ講座(前抱き・よこ抱き)」にご参加ください。
よくあるご質問(トップページ)
https://ikubojuku.org/faq/