新型コロナ時代の“自助”防災を考える
~知恵と工夫でいのちを守ろう~
コロナ禍の中で、もし災害が起きたら!?
これまでのように避難所へ入れるとは限りません。
自宅で避難生活を送ることも選択肢の一つに考える必要があります。
このセミナーでは、自宅で避難生活を送る時に必要なポイントや
テクニックをご紹介します。
なるべくコストをかけずにライフスタイルに合わせて取り組める、
防災対策や備蓄品の準備、コロナ対策について学びましょう。
クレオ大阪の新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご一読の上お申し込みください。
http://www.creo-osaka.or.jp/covid19/index.html
【講座名】新型コロナ時代の“自助”防災を考える
~知恵と工夫でいのちを守ろう~
【日 時】2021年2月6日(日)14:00~16:00
【対 象】女性
【定 員】20名(要申込・先着順)
【受講料】無料
【場 所】クレオ大阪東
大阪市城東区鴫野西2丁目1番21号
【アクセス】
http://www.creo-osaka.or.jp/east/pdf/room/root.pdf
JR「京橋」駅南口から南へ徒歩約7分、Osaka Metro長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅4号出口から東へ徒歩約9分、京阪「京橋」駅中央口から南へ徒歩約11分
【講 師】辻直美
国際災害レスキューナース
一般社団法人育母塾 代表理事
<プロフィール>
【お申し込み・お問い合わせ先】
クレオ大阪東
電話:06-6965-1200
FAX :06-6965-1500
http://www.creo-osaka.or.jp//east/
【その他】
一時保育あり(500円~800円。1/27までに要申込)
手話通訳あり(1/27までに要申込)
【主催・共催】大阪市男女共同参画推進事業体(東)
※新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、やむを得ず講座を延期または中止する場合がございます。お申し込みされた方は、適宜、ホームページ等でご確認の上、ご来場くださいますようお願いいたします。